歴史と名所、須磨の景勝地須磨の浦に隣接する商店街 須磨浦商店街

しょうがのお酒

「ひやしあめ」がなんだか懐かしく、ちょっと買ってみた・・・子供の頃の記憶にある味わい。

こんな甘いと思わなかったけど、体にじんわり馴染むようで心地いい。

そういえば寒い時に生姜漬けにお湯を入れて飲んだっけ。

体がほかほかと温もり、ほんのりした甘さにほっこりした。


純米酒ベースで「しょうがのお酒」

生姜のスッキリした爽やかな香りと、リキュールの甘さ漂う香りがマッチしています。

口に含むとトロっとした甘さを感じ、その後に生姜のピリっとする辛さがやってきます。


寒い日には、お燗・もしくはお湯割(5:5)でどうぞ温めると辛味は少し和らぎます。



さらに料理に一振りっちゅ~のもアリです。
生姜の隠し味でパワーアップ

成分・・・日本酒・生姜エキス(国産)・砂糖 その他添加物は一切ございません。

アルコール度数・・・13度
1800ml ¥2980


Posted by 丹元商店 at 11:05 新入荷コメント(0)
プロフィール
丹元商店
丹元商店
こんにちは、店主の小宇羅です。蔵元の職人と、お客様との仲介となるため、出来る限り、自分たちの舌で確かめたものを勧めております。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人