しょうがのお酒
「ひやしあめ」がなんだか懐かしく、ちょっと買ってみた・・・子供の頃の記憶にある味わい。
こんな甘いと思わなかったけど、体にじんわり馴染むようで心地いい。
そういえば寒い時に生姜漬けにお湯を入れて飲んだっけ。
体がほかほかと温もり、ほんのりした甘さにほっこりした。
純米酒ベースで「しょうがのお酒」
生姜のスッキリした爽やかな香りと、リキュールの甘さ漂う香りがマッチしています。
口に含むとトロっとした甘さを感じ、その後に生姜のピリっとする辛さがやってきます。
寒い日には、お燗・もしくはお湯割(5:5)でどうぞ温めると辛味は少し和らぎます。
さらに料理に一振りっちゅ~のもアリです。
生姜の隠し味でパワーアップ
成分・・・日本酒・生姜エキス(国産)・砂糖 その他添加物は一切ございません。
アルコール度数・・・13度
1800ml ¥2980
こんな甘いと思わなかったけど、体にじんわり馴染むようで心地いい。
そういえば寒い時に生姜漬けにお湯を入れて飲んだっけ。
体がほかほかと温もり、ほんのりした甘さにほっこりした。
純米酒ベースで「しょうがのお酒」
生姜のスッキリした爽やかな香りと、リキュールの甘さ漂う香りがマッチしています。
口に含むとトロっとした甘さを感じ、その後に生姜のピリっとする辛さがやってきます。
寒い日には、お燗・もしくはお湯割(5:5)でどうぞ温めると辛味は少し和らぎます。
さらに料理に一振りっちゅ~のもアリです。
生姜の隠し味でパワーアップ
成分・・・日本酒・生姜エキス(国産)・砂糖 その他添加物は一切ございません。
アルコール度数・・・13度
1800ml ¥2980


プロフィール

丹元商店
カテゴリ
最近の記事
泡 マッコリ (5/9)
いかなご解禁 (2/28)
しょうがのお酒 (11/18)
奥播磨 純米 阿波山田 生 (10/26)
小左衛門 純米吟醸 播州山田錦(火入れ) (10/23)
くじらのボトル 新焼酎 (10/19)
アルガーノ 露是(ロゼ) 2010 (10/11)
天寶一 純米 秋上がり (10/8)
小左衛門 山廃純米 播州山田錦 (10/7)
スポーツの秋 (9/26)
最近のコメント
たんもと / カード払い導入!!
やまと / カード払い導入!!
やまと / のりのりチョコ~朗報です!!
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録